セントラルメデカルでは、医療従事者をメインに、網走市を中心としたオホーツク地域の職業紹介事業を行っています。
時代の急激な変化による地域経済の問題、医療の問題、そして"withコロナ"の新しい生活様式が求められるなか、わたしたちは、いまこそ、人としてあるべき生き方を考えるときではないでしょうか。
仕事中心だけでない、趣味や生活、家庭や子育てと仕事をしっかり両立させる生き方とは? ここ網走に答えがあります!
健康と楽しい生活をめざすことができる網走での生活。住みやすい街、網走への移住をお薦めしています。
母子家庭の方への支援策も用意しています。
◎網走は移住先として適地です。家族で安心して生活できる魅力があります。
■ 株式会社セントラルメデカルサービスの公式facebookページです。職業紹介に関する情報発信も行っています。
ご興味のある方は是非「いいね!」してフォローをお願いします。
◎網走には美味しいものがたくさんあります!
◎オホーツクの大自然を生かしたアクティビティも年間を通して楽しめます。
これからの仕事選びと生活の基準は「楽しく」あること。
仕事と趣味、家族。どれも大事にしたいですよね。
新しい時代の仕事の選択基準は「楽しく生きること」を大事にすることです。
セントラルメデカルでは、新時代のライフワークバランスを提案します。
網走は女満別空港からクルマで30分の超便利なロケーション。
札幌や東京からも思い立ったらすぐに来れる近さが魅力です。
まずは魅力のオホーツクへおいでください!
自然に恵まれた網走では、さまざまなアクティビティを楽しんでみましょう。
季節が秋なら鮭釣りにチャレンジしませんか?
オホーツクの鮭はデカくて美味いと評判です!
鮭釣りに関しては、ビギナー向けのガイドも行っています。
とっておきのポイントで楽しくキャスティング!
きっと忘れることができない体験になることを約束します。
ノルディックウォーキングをご存知でしょうか?
カラダの90%を使う、いま最も新しい効果的なエクササイズ。
健康で長生きできてこその楽しい人生ですよね。弊社では、公認インストラクターによるノルディックウォーキング教室を定期的に開催しています。
オホーツクは素晴らしい食材に恵まれています。
特にカニやウニ、鮭など年間を通じて手軽に楽しめます!
鮭といっても調理法はさまざまですよね。
これは北海道の代表的な料理のひとつ「鮭のチャンチャン焼き」です。
一度お試しください!
網走周辺には風光明媚な観光地も沢山あります。
飽きることのない大自然をさまざまに楽しくことのできる魅力の地です。
もし
網走を知り、体験して、魅力を感じてもらったら、新しい仕事や生活の可能性も感じていただけるかもしれません。
網走でどんな生活と仕事のイメージができるでしょうか?
理想の条件、ご希望、イメージをお伝えください。
あなたがお持ちのスキルや経験が活かせる職場がきっとみつかります。
医療関係の職種については、さまざまな助言と専門的なサポートが可能です。
在宅医療のお仕事をしてみたい方はいらっしゃいませんか?
現在、看護師やケアマネージャーの職種を広く募集しています。
インターネットの普及と新型コロナウイルス感染拡大の影響により、全国どこにいてもリモートワークが可能になりました。
網走はこれからの仕事と生活、趣味に適した場所としておすすめしています。
大都市に比べて土地もゆったり、密を避けて安心の生活。きっとご希望に添う良い住環境がみつかります。
ぜひご相談ください!
道内外からオホーツク地域へ移住される方にとって、未知の土地での生活は不安がつきまとうかもしれません。
セントラルの職業紹介では、生活に必要な様々な情報をお伝えし、安心して移住を決意していただけるようにしています。また、転職後の生活の悩みや不安に対してもご相談に応じるサポートもございます。
母子家庭の方の転職を応援するサポートプログラムも用意しています。
看護師やケアマネージャーの資格をお持ちの方、歓迎します!
セントラル独自の網走移住支援策として、自社所有住宅の優先貸し出し、および地元の不動産業経験者による、個人の生活スタイルを考慮した賃貸物件の紹介など、安心して網走での生活を楽しんでいただくためのサポートを行います。
ここでは、母子家庭の母親を応援するプログラムをご案内します。
住宅の優先貸し出しにあたっては、一定の条件があります。また、貸与できる住宅には限りがあります。詳しくはお問い合わせください。
<貸し出し住宅の例>
間取り:2LDK、1LDK
設備:電気、LPガス、公営水道、給湯、室内暖房完備
構造:鉄筋コンクリート造
周辺環境:コンビニ、スーパー、保育所、小学校、商店街など徒歩10分以内
※移住や生活に必要な具体的な情報は、個別に説明させていただきます。
網走市内(職場)からわずか10分。出勤前に鮭釣りを楽しめる。それがここではごく普通の光景なのです。